初めて買取サービスをご利用されるお客様へ
査定・ランク付けに関して

実際の売却前に、まずお客様側で携帯電話・スマートフォンの状態をご確認いただき、下記ランク表に照らし合わせ 、ランク(端末状態)をお選びいただきます。※査定内容と実際の端末状態に相違があった場合は、実際の買取金額が、査定額を下回る場合があります。逆に、実際の端末状態が査定時のランク以上だった場合は、実際の買取金額が査定額を上回る場合もあります。
ランク表
ランク | 状態 | 使用期間(目安) |
---|---|---|
Sランク |
※液晶保護フィルムの多数の着脱によりフィルムが著しく劣化している端末や、著しくホコリが混入した端末はAランク扱いとさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。 ※付属品の欠品の場合は、誠に恐縮ながら、Sランク対象外(Aランク扱い)とさせて頂いております。予めご了承下さい。 |
0ヶ月 未使用 |
Aランク |
|
1ヶ月未満 美品 |
Bランク |
|
6ヶ月未満 中古良品 |
Cランク |
|
1年未満 中古普通 |
Dランク |
|
3年未満 中古低品 |
買取できない商品について
携帯電話・スマートフォンの状態によっては、ランクに関係なく買取ができない場合があります。また、買取できない携帯電話・スマートフォンご返却の際の配送料はお客様ご負担とさせていただいております。(処分をご要望の場合は無償で承ります)
動作不良
電源の入切、通信機能、カメラ機能、カーソル操作に不具合のあるものや、モニターのフリーズや自動的に強制終了してしまうなど、携帯電話・スマートフォンとしての本来あるべき機能が損なわれている状態のもの
著しい損傷や欠損
携帯電話・スマートフォンに(傷ではなく)亀裂がある場合や、本体に装着している部品の欠損がある場合など、本来あるべき本体部品が損なわれている状態のもの
水没反応
電池パックを外した箇所にある赤い斑点部分が、白い部分に強く滲みこんだもの。水に浸かった場合だけでなく、高い湿気などにも反応して変色する場合もあります。
ネットワーク利用制限に該当する端末
おさいふケータイ・マクドナルド・ANAモバイル等のICアプリが未削除の携帯端末は、買取を断らせていただく場合がございます。
詳しくはこちら(ICアプリの削除について)をご確認ください。
ICアプリ未削除
au 4G LTE、及びソフトバンク端末のご売却については、事前に以下ページ内容を十分にご確認ください。
■ICアプリについて
https://www.keitai-c.com/ic.php
セキュリティー設定が施された端末
暗証番号、指紋認証、PINコード等のセキュリティ設定をされている場合は、初期状態に戻した状態でご郵送ください。また、本体のリセット(データの一括削除)のみではセキュリティ設定は初期化されませんのでご注意ください。PINコードの初期化方法については下記をご参考ください。
■ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/password/pin/
■au
http://www.au.kddi.com/service/kino/pin_code/index.html
■ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/international/roaming/use/terms_of_use/step2/pin.html
電話番号(ROM)が端末本体に残ったままの端末
ISW11HT(au)、ISW12HT(au)、ISW12M(au)などSIMカードを使用しない端末をご売却いただく場合は、事前にキャリアショップにて解約手続きをお済ませ下さい。その際に、必ず端末本体に残っている電話番号(ROM)を消去してください。電話番号が残ったままの端末は買取不可となりますのでご注意ください。
専用充電ケーブルが欠品している端末
端末の充電時に、汎用性のない専用の充電ケーブル(ACアダプタ)を必要とする端末において、充電ケーブルが欠品した端末は買取をお断りさせていただきます。 例としては、高機能モバイル端末のS01SH(イーモバイル)や、Nokia製品等の外国製端末が多く該当します。docomo/au/softbankのフィーチャーフォンで使用する通常の充電器や、スマートフォンに多く使用されているmicroUSBケーブル/miniUSBケーブルなど汎用性のある充電ケーブルが欠品している場合は買取可能です。
売却前のご準備について

携帯電話・スマートフォンを売却いただくにあたり、お客様側での携帯電話・スマートフォン本体の個人情報などのデータの削除などを必ず行ってください。当店側においても検品時のデータ初期化に加えて、売却いただいた携帯電話・スマートフォンの再販時にもデータを初期化し、3重のデータ初期化の工程を経ることで個人情報漏洩の未然防止に努めております。また、Wi-Fi情報は Wi-Fiコネクション対応のソフトで 「Wi-Fi設定」などを選び、その画面で「Wi-Fiユーザー情報の消去」を行ってください。
削除したデータについて
一般には、携帯電話・スマートフォン操作によるデータの初期化により端末内のデータは復元できないよされておりますが、情報処理や精密機器に精通する専門家・企業では、過去に保存されていたデータの復元が可能な場合もあるとされております。そのため当店では、情報漏洩の未然防止を目的としてお客様ご自身によるデータ削除、当店での検品時と再販時のデータ初期化を実施しております。
不要な付属品について
ご購入時、商品が梱包されていた本体外箱(製造番号・バーコードが記載された箱)の中に入っていなかったものについては買い取らせていただく商品の付属品対象となりませんのでお客様側で保管(または処分)してください。万が一ご郵送いただいた際は、買取の成立有無に関わらず(事前連絡等なく)当店にて処分させていただきます。付属品の対象物がご不明な際は、お気軽に当店までお問い合わせください。